fc2ブログ
実は今年の2月に人生初のぎっくり腰を体験したワタクシ。

痛めた当初「絶対ぎっくり腰ではない!」と言い張ってたけど、多分あれはぎっくり腰だったと思う。

痛みが引いて普通に生活出来るまでかなりの時間を要したわ。



仕事を始めた頃は全然平気だったんだけどね~・・・日に日に忙しくなり

とうとう腰が悲鳴をあげ始めましたわよ。ムリすると年末まで腰が持たない可能性が・・・(汗)

・・・ということで、先週から1日おきに仕事をして腰を労わるシフト体制にしたわ。

気持ち的には空いてる日は仕事を入れたいんだけど、ムリして使いモノにならなくなったら

会社に迷惑かけちゃうからね。




そして昨日のこと。

我が家の大黒柱が腰を痛めてダウンしましたーーー・・・。

職業上、腰を痛める要素なんてゼロだと思ってたんだけど、どうやら1週間前から

イスから立ち上がる時に腰に違和感があったらしい。

更に3日前に資料の入ったダンボール5箱ほど持ち上げたとか。

多分これが致命的だったんだろうね~・・・。いつものように会社に行く準備してたのに

だんだん動きがおかしくなり、とうとう動けなくなった夫。

それでも仕事に行くんだと、気合でYシャツに手を伸ばしたものの「やっぱムリみたい」と。



午前中は様子を見てたんだけど、午後になり病院で診てもらいたいと申し出た夫。

こんな時じゃなきゃ、自分も病院で診てもらうなんて事ないだろうからと

夫に便乗してワタクシも診てもらう事にしたわ。

チェリをおんぶしてた頃からずーーーっと肩こり&首こりに悩んでたのと

これから忙しくなってくるので、腰の不安もあったしね。




んで、行ってどうだったかって??

レントゲンガッツリ撮られて、湿布貰って、低周波の電気流してもらっておしまい。

医者には「ストレッチして筋力つけなさい」と言われたわ。

仕事で重い荷物を持ち上げる事もあるので、腰が痛いんだと言えば

「仕事休めばいいじゃない」とな(呆)

これから忙しくなるってーのに、休めっこないじゃんよ。ストレッチもするけどさぁ~

今すぐに何とかなる方法が知りたいのに、全然話にならず。じーちゃん先生だから仕方ないのか?




診察代は夫と2人で1万超え~~~・・・。だったら病院で診てもらわなくても

自分で腰痛ベルト買った方が安上がりだわね。もー、二度と行くもんか!!!




んで、夫はというと

レンタル松葉杖

自分から松葉杖のレンタルを申し出たらしい。

夫曰く「松葉杖があるのとないのとでは安心感が違う」と。



「試してみる?」と言われたんだけどさ~

背比べ

身長180cmの夫仕様の松葉杖で、何を試すってんだ?

アタクシも隣に並んだけど、顎のちょい上の高さだったわよ。・・・でかすぎ。





翌朝になると、痛みもだいぶ軽減されたようで

行ってきます

松葉杖という名の相棒と共にご出勤。



完全復活とは決して言えないけど、前日と比べたら違いは歴然。

大丈夫?

階段だって相棒に支えられ、痛みもなく下りられるように。



ちょっと痛みがないからって調子に乗ると~

いたたたた・・・

こうなるらしい。




もし運転出来ないようなら、会社まで送るよ~と声掛けたけど

このまま1人で運転して行ったわ。そんな夫、この時間だけどまだ帰宅せず。



ワタクシも再発防止の為、病院で聞いた腰痛ストレッチとラジオ体操をしてみるわ。

みなさんも腰痛にはご注意を。



スポンサーサイト



2013.11.28 / Top↑