我が家で一番早起きなチェリ。
目が覚めて起きると隣にチェリの姿がなく、勝手に布団を抜け出し
絵本を広げ1人で眺めている姿を目撃することが度々ある。
そしてある時から急に始めたチェリの面白行動。
今回はその行動をご紹介します。
この日もコッソリ布団を抜け出したチェリ。
いつの間にか枕元に置いてあった時計を持ち出し、爆睡しているパパのもとへ。

全く反応がないと

こうしてちゃんと持つように指導される(笑)
パパに「ありがとう」を言わせ、満足気に首を縦に振るチェリ。
親切の押し売りってまさにコレだわな。

この押し売りはパパだけで終わらず、必ずワタクシにも回ってくる。
時計をきちんと持てるようにと

細部にまで気を遣ってくれるチェリ。
そして

手のひらにちゃんと乗せてくれる。
「はい、どーぞ」 「はい、ありがとー」と、言葉の最初に「はい」を付けてたら
知らぬ間に「はい」って言って手渡してくれるようになったよ。
この後「はい、チェリちゃんどーぞ」「はい、ありがとー」の繰り返しを続け、
ようやくこのやりとりに飽きた頃、次なるターゲットは・・・

キューさん、朝から勘が冴えてますな!
チェリが次に向かった先は

キューピーのもとへ。

ずっとキューピーが愛用してたかまくらハウスがへたってきたので、
去年新しいハウスを新調したんだけど、せっかく2個あるのならと
古いハウスを3階の寝室に置いて使用してたのよ~。
だけどとうとうかまくらがペッチャンコになっちゃって中に入れず、
上に乗って寝るようになってきたので、この間のゴミの日に出しちゃったんだよねー・・・。

あららら・・・何だかすごく嬉しそうなチェリの顔(笑)
そして

寝心地確認中。
チェリの評価は~・・・

お布団と比べたらそら劣るわな。

今度は何する気なんだろ~・・・と思った瞬間

勢い余って座布団から頭が落ちた!!

一瞬の出来事に動揺するキューピー。結構大きな音したから泣くかも~・・・
と、身構えてたんだけど

寝起きで脳内がまだ活動してないのか、声1つ上げないチェリ。
逆に心配になってきて声をかけようとしたところ

何事もなかったかのようにムックリ起き上がるチェリ。
ああ、ビックリしたー。
今度はまたパパのもとへ。でもね

一度起きてもすぐに寝れるという羨ましい体質の夫。
アタクシ一度起きたらそう簡単に寝れなーい。
この日、お出掛け予定日だったので(バルーンプロジェクト当日)
チェリに起こしてもらっちゃいましょーーー!

おおー!ブラックチェリ久々登場だわー(笑)

パパの体によじ登るチェリ。
最近また重くなってきたし、これなら起きるっしょ!
・・・って思ったんだけど

ダメだったー。ま、そのうち勝手に起きるだろうから放置しとこ~っと。
おまけ
我が家の寝室に常備されてる非常食。

寝てる時に大地震が起こり、生き埋めになった場合を仮定して
何とか生き延びる方法を考えた結果ですな。
これ食べながら、ホイッスル鳴らして救助を待つ。完璧じゃね!?

ずっと持ち歩いてたからパンダの顔がはげちゃってるのよね。
ま、音が鳴れば何ら問題ないし~。

いや・・・食べられるのは中身なんですけど~・・・。
今思ったけど、乾パンって水なしで食べたらしんどそうだよねー。
寝室の外に非常用の袋が置いてあってそこには水があるんだけど
生き埋めになったら取りに行けない・・・。
水も側においとかないとだな。
目が覚めて起きると隣にチェリの姿がなく、勝手に布団を抜け出し
絵本を広げ1人で眺めている姿を目撃することが度々ある。
そしてある時から急に始めたチェリの面白行動。
今回はその行動をご紹介します。
この日もコッソリ布団を抜け出したチェリ。
いつの間にか枕元に置いてあった時計を持ち出し、爆睡しているパパのもとへ。

全く反応がないと

こうしてちゃんと持つように指導される(笑)
パパに「ありがとう」を言わせ、満足気に首を縦に振るチェリ。
親切の押し売りってまさにコレだわな。

この押し売りはパパだけで終わらず、必ずワタクシにも回ってくる。
時計をきちんと持てるようにと

細部にまで気を遣ってくれるチェリ。
そして

手のひらにちゃんと乗せてくれる。
「はい、どーぞ」 「はい、ありがとー」と、言葉の最初に「はい」を付けてたら
知らぬ間に「はい」って言って手渡してくれるようになったよ。
この後「はい、チェリちゃんどーぞ」「はい、ありがとー」の繰り返しを続け、
ようやくこのやりとりに飽きた頃、次なるターゲットは・・・

キューさん、朝から勘が冴えてますな!
チェリが次に向かった先は

キューピーのもとへ。

ずっとキューピーが愛用してたかまくらハウスがへたってきたので、
去年新しいハウスを新調したんだけど、せっかく2個あるのならと
古いハウスを3階の寝室に置いて使用してたのよ~。
だけどとうとうかまくらがペッチャンコになっちゃって中に入れず、
上に乗って寝るようになってきたので、この間のゴミの日に出しちゃったんだよねー・・・。

あららら・・・何だかすごく嬉しそうなチェリの顔(笑)
そして

寝心地確認中。
チェリの評価は~・・・

お布団と比べたらそら劣るわな。

今度は何する気なんだろ~・・・と思った瞬間

勢い余って座布団から頭が落ちた!!

一瞬の出来事に動揺するキューピー。結構大きな音したから泣くかも~・・・
と、身構えてたんだけど

寝起きで脳内がまだ活動してないのか、声1つ上げないチェリ。
逆に心配になってきて声をかけようとしたところ

何事もなかったかのようにムックリ起き上がるチェリ。
ああ、ビックリしたー。
今度はまたパパのもとへ。でもね

一度起きてもすぐに寝れるという羨ましい体質の夫。
アタクシ一度起きたらそう簡単に寝れなーい。
この日、お出掛け予定日だったので(バルーンプロジェクト当日)
チェリに起こしてもらっちゃいましょーーー!

おおー!ブラックチェリ久々登場だわー(笑)

パパの体によじ登るチェリ。
最近また重くなってきたし、これなら起きるっしょ!
・・・って思ったんだけど

ダメだったー。ま、そのうち勝手に起きるだろうから放置しとこ~っと。
おまけ
我が家の寝室に常備されてる非常食。

寝てる時に大地震が起こり、生き埋めになった場合を仮定して
何とか生き延びる方法を考えた結果ですな。
これ食べながら、ホイッスル鳴らして救助を待つ。完璧じゃね!?

ずっと持ち歩いてたからパンダの顔がはげちゃってるのよね。
ま、音が鳴れば何ら問題ないし~。

いや・・・食べられるのは中身なんですけど~・・・。
今思ったけど、乾パンって水なしで食べたらしんどそうだよねー。
寝室の外に非常用の袋が置いてあってそこには水があるんだけど
生き埋めになったら取りに行けない・・・。
水も側においとかないとだな。
スポンサーサイト
2012.04.30 / Top↑