すっかり時効間近ですが、夏休みの思い出作り編をお届けしたいと思います。
8月14日のこと。
かごめのヒートが落ち着いたこの日、車に荷物と子供達(2ワンコ含)を乗せ、近くの河原へ出発。
キャンプは出来なかったけど(理由はこちら)次回のキャンプでワタワタしない為にも、
一度試しにテントを張ってみたらどうだ?ということで、練習をしてきました!
ま、テントを張るだけでも、ちょっとしたキャンプ気分を味わえそうじゃね?
てか、それ以前にビギナー夫婦なのにちゃんと完成するんだろか・・・(ドキドキ)
河原ではBBQを楽しむグループが沢山。
うっわ~~~~・・・めっさやりにくい・・・
っちゅーことで!!
少し離れた場所に移動。誰もいない広場を完全貸切り。
よっしゃ、ここならいいんでない??
数年前に購入したピカチューテントをササッと組み立て。

ペグを打ったら完成さぁ!
本命テントを張る間、子供達の居場所を確保しとかなきゃね。

そこに座ってせんべいかじって待っててちょ。
さぁ、ここからが本番ですぞ。
テントを袋から出して広げてみると~・・・

想像以上の大きさ(汗)
こんなでっかいテント、ちゃんと組み立てられるんだろか??と、広げただけで
既に弱気なワタクシ。ああ、何だかムリっぽい・・・。
そんなヨワヨワなワタクシに代わり、意外と頼りになるのが我が家の大黒柱。

説明片手に「次はこれ」「今度はこっち」と、テキパキと動く夫に感動したわよ。
インドアな夫が、意外と出来るオトコだと知ったわ。夫よ、やるな!
ホントは作業工程を写真に撮って、後で復習出来るようにしたかったんだけど
組み立て始めるとそんな余裕が全くなく・・・
何だかんだで設営を始めてから1時間半で

建設完了~(嬉)
ど素人でもちゃんと建てられるのね~!!すごいよ、コールマン!!
でも建てただけでペグ全然打ってないんだけどー・・・。(暑くてそこまでの気力なし)
まぁここまで出来てりゃ、キャンプに行っても何とかなりそうじゃね?
2ワンコの為に選んだテントと言っても過言ではない、こちらの2ルームハウス。

この広々居住空間でヒトもワンコも楽しいキャンプを!!ってね♪
チェリもこの大きなテントが気に入ったらしく

チョーご機嫌でございました。
本当はテントで少し寛ぎたかったんだけどさ

午後から天気が崩れる予報だったので、早々に撤収~~~。
設営には時間がかかったものの、30分足らずで撤収完了。
これにて予行演習は終了!!
いつ実現出来るか全く未定だけど、コレ、キャンプするまで覚えてられるかしら?
忘れる前にキャンプ行かなくちゃ~(笑)
おまけ
なかなかブログ更新に至らず、かごめちゃんの様子を報告出来なかったので
今回簡単に報告させて頂きます。
ピーピー状態のゲリは治まったものの、相変わらず軟便&排便回数が多く
今も病院の処方薬を飲んでる状況です。
心配してた体重も現在は少し増えて4.5キロ。相変わらずガリガリだけど
お腹の調子がやや悪いだけで、本犬は至って元気&食欲旺盛なのでご安心下さい。
それとどうやら偽妊娠したようで・・・おっぱいが張ってきた(汗)
動物病院の先生曰く
かごめは全く自覚はないらしいんだけど、体が勝手に思い込んでしまったそうな。
ま、かごめ自身も全然気にしてないみたいなので、そのうち元に戻るのかな。
8月14日のこと。
かごめのヒートが落ち着いたこの日、車に荷物と子供達(2ワンコ含)を乗せ、近くの河原へ出発。
キャンプは出来なかったけど(理由はこちら)次回のキャンプでワタワタしない為にも、
一度試しにテントを張ってみたらどうだ?ということで、練習をしてきました!
ま、テントを張るだけでも、ちょっとしたキャンプ気分を味わえそうじゃね?
てか、それ以前にビギナー夫婦なのにちゃんと完成するんだろか・・・(ドキドキ)
河原ではBBQを楽しむグループが沢山。
うっわ~~~~・・・めっさやりにくい・・・
っちゅーことで!!
少し離れた場所に移動。誰もいない広場を完全貸切り。
よっしゃ、ここならいいんでない??
数年前に購入したピカチューテントをササッと組み立て。

ペグを打ったら完成さぁ!
本命テントを張る間、子供達の居場所を確保しとかなきゃね。

そこに座ってせんべいかじって待っててちょ。
さぁ、ここからが本番ですぞ。
テントを袋から出して広げてみると~・・・

想像以上の大きさ(汗)
こんなでっかいテント、ちゃんと組み立てられるんだろか??と、広げただけで
既に弱気なワタクシ。ああ、何だかムリっぽい・・・。
そんなヨワヨワなワタクシに代わり、意外と頼りになるのが我が家の大黒柱。

説明片手に「次はこれ」「今度はこっち」と、テキパキと動く夫に感動したわよ。
インドアな夫が、意外と出来るオトコだと知ったわ。夫よ、やるな!
ホントは作業工程を写真に撮って、後で復習出来るようにしたかったんだけど
組み立て始めるとそんな余裕が全くなく・・・
何だかんだで設営を始めてから1時間半で

建設完了~(嬉)
ど素人でもちゃんと建てられるのね~!!すごいよ、コールマン!!
でも建てただけでペグ全然打ってないんだけどー・・・。(暑くてそこまでの気力なし)
まぁここまで出来てりゃ、キャンプに行っても何とかなりそうじゃね?
2ワンコの為に選んだテントと言っても過言ではない、こちらの2ルームハウス。

この広々居住空間でヒトもワンコも楽しいキャンプを!!ってね♪
チェリもこの大きなテントが気に入ったらしく

チョーご機嫌でございました。
本当はテントで少し寛ぎたかったんだけどさ

午後から天気が崩れる予報だったので、早々に撤収~~~。
設営には時間がかかったものの、30分足らずで撤収完了。
これにて予行演習は終了!!
いつ実現出来るか全く未定だけど、コレ、キャンプするまで覚えてられるかしら?
忘れる前にキャンプ行かなくちゃ~(笑)
おまけ
なかなかブログ更新に至らず、かごめちゃんの様子を報告出来なかったので
今回簡単に報告させて頂きます。
ピーピー状態のゲリは治まったものの、相変わらず軟便&排便回数が多く
今も病院の処方薬を飲んでる状況です。
心配してた体重も現在は少し増えて4.5キロ。相変わらずガリガリだけど
お腹の調子がやや悪いだけで、本犬は至って元気&食欲旺盛なのでご安心下さい。
それとどうやら偽妊娠したようで・・・おっぱいが張ってきた(汗)
動物病院の先生曰く
かごめは全く自覚はないらしいんだけど、体が勝手に思い込んでしまったそうな。
ま、かごめ自身も全然気にしてないみたいなので、そのうち元に戻るのかな。
スポンサーサイト
2014.08.29 / Top↑