仕事がある日は朝から大忙しのワタクシ。
一通りの家事をこなし、仕事前に夕食の準備も終わらせる。
お昼過ぎに家を出るので、その前にチェリと一緒に昼食を済ませるんだけど
すっかり定番化したのがこちらのメニュー。

茹で麺に揚げ玉プラスの簡単手抜きランチ。
あっちゅー間に出来るから、忙しい時にはもってこい。
このたぬきうどんはチェリの好物の1つでもあり、食いつきバツグン。
ただ最近ちょっと変わった食べ方をするようになったので、今回はそのお話をしようかな。
ある日突然始めたチェリの不思議な食べ方。
まず

あったか~いうどんを氷水の入ったコップに投入し
それを

鼻の穴を膨らませながら、一気に吸い上げる(笑)
喉に詰まらせやしないかと毎回ドキドキするくらいの吸引力よ。
コップの水でうどんに付いた汁を洗い流してるようにしか思えないこの行為。
味が薄くなって美味しくないと思うんだけどね~

これがチェリの口に非常に合うようで


次々とうどんを投入するコ(汗)
きっかけは何なのか全く不明なんだけど、ワタクシの憶測では
アツアツのうどんを冷ます為にコップの水に突っ込んだのが始まりなのかと。
それを食べたら意外と美味しくて今に至る・・・みたいな。
ま、真相は本人しか分からないんだけどね。

・・・そうこうしてる間に、気付いたらモリモリに。
今にも溢れそうなのにお構いなし。

いや~・・・ムリじゃね?(でも結局ムリヤリ突っ込んでたわ)
全てのうどんをコップに移し

食べにくそうな状態のうどんを見て

ご満悦のコ。
えー・・・ちっとも美味しそうじゃないけど。

味の薄まった「冷やしたぬきうどん」を美味そうに食べるチェリ。
途中で

汁もずるるっとね。
そして

たぬき部分は残したものの、ほぼ完食。
これにて本日のランチ終了。
ち・な・み・に~~~~!

蕎麦バージョンもあり(苦笑)
一体いつまでこの不思議な食べ方を続ける気なのか・・・観察続行で。
おまけ

2012年10月10日撮影
キューピーに足をペロペロされてるチェリの図。
この頃はまだ足舐められるのはOKだったみたいだけど、今なんて
鼻が服に触れただけでもギャーギャー大騒ぎ(特にみゅうちゃんは許せないみたい)
一通りの家事をこなし、仕事前に夕食の準備も終わらせる。
お昼過ぎに家を出るので、その前にチェリと一緒に昼食を済ませるんだけど
すっかり定番化したのがこちらのメニュー。

茹で麺に揚げ玉プラスの簡単手抜きランチ。
あっちゅー間に出来るから、忙しい時にはもってこい。
このたぬきうどんはチェリの好物の1つでもあり、食いつきバツグン。
ただ最近ちょっと変わった食べ方をするようになったので、今回はそのお話をしようかな。
ある日突然始めたチェリの不思議な食べ方。
まず

あったか~いうどんを氷水の入ったコップに投入し
それを

鼻の穴を膨らませながら、一気に吸い上げる(笑)
喉に詰まらせやしないかと毎回ドキドキするくらいの吸引力よ。
コップの水でうどんに付いた汁を洗い流してるようにしか思えないこの行為。
味が薄くなって美味しくないと思うんだけどね~

これがチェリの口に非常に合うようで


次々とうどんを投入するコ(汗)
きっかけは何なのか全く不明なんだけど、ワタクシの憶測では
アツアツのうどんを冷ます為にコップの水に突っ込んだのが始まりなのかと。
それを食べたら意外と美味しくて今に至る・・・みたいな。
ま、真相は本人しか分からないんだけどね。

・・・そうこうしてる間に、気付いたらモリモリに。
今にも溢れそうなのにお構いなし。

いや~・・・ムリじゃね?(でも結局ムリヤリ突っ込んでたわ)
全てのうどんをコップに移し

食べにくそうな状態のうどんを見て

ご満悦のコ。
えー・・・ちっとも美味しそうじゃないけど。

味の薄まった「冷やしたぬきうどん」を美味そうに食べるチェリ。
途中で

汁もずるるっとね。
そして

たぬき部分は残したものの、ほぼ完食。
これにて本日のランチ終了。
ち・な・み・に~~~~!

蕎麦バージョンもあり(苦笑)
一体いつまでこの不思議な食べ方を続ける気なのか・・・観察続行で。
おまけ

2012年10月10日撮影
キューピーに足をペロペロされてるチェリの図。
この頃はまだ足舐められるのはOKだったみたいだけど、今なんて
鼻が服に触れただけでもギャーギャー大騒ぎ(特にみゅうちゃんは許せないみたい)
2013.11.30 / Top↑
komako☆
チェリちゃんは猫舌?
私はごっつ猫舌だから冷やす気持ちわかるぅ~
でも私は汁に氷を入れる派だけどね(笑)
きっと素材本来の味を堪能してるんだよ~。通だわ♪
そうそうパパさん腰の具合はどう?
杖をつくほどなんてよっぽどだよね。
kanaさんも腰気をつけてね~
ヘルニアンになると大変だぞーー
私はごっつ猫舌だから冷やす気持ちわかるぅ~
でも私は汁に氷を入れる派だけどね(笑)
きっと素材本来の味を堪能してるんだよ~。通だわ♪
そうそうパパさん腰の具合はどう?
杖をつくほどなんてよっぽどだよね。
kanaさんも腰気をつけてね~
ヘルニアンになると大変だぞーー
2013/12/02 Mon 07:00 URL [ Edit ]
kana
komako☆さま
コメントの返事が遅くなっちゃってごめんね。
結構猫舌なので、ぬる~いうどんなんだけど
それでも冷やすんだよね。
もうコップに入れて食べなきゃ気が済まないのか、
毎回水入りコップを要求してくる・・・。
汁に氷ーーー!!
そういや昔、職場の先輩がお昼にカップラーメンに
氷突っ込んで食べてるの見てかなり衝撃だったのを思い出したわ。
忙しいから早く食べられるように冷ましてるって言ってたけど、
味が薄まりそうでどうなんだろ~?って思ってたけど
なるほど、猫舌対策か~。
夫の腰はもう随分回復したよ~。病院行った2日後には
松葉杖返却してたし。今はもうすっかり。心配してくれてありがとー。
アタクシも仕事が忙しくなってきて、今が一番繁忙期なので
腰が心配なんだけど、ムリしない程度に頑張るわ!
コメントの返事が遅くなっちゃってごめんね。
結構猫舌なので、ぬる~いうどんなんだけど
それでも冷やすんだよね。
もうコップに入れて食べなきゃ気が済まないのか、
毎回水入りコップを要求してくる・・・。
汁に氷ーーー!!
そういや昔、職場の先輩がお昼にカップラーメンに
氷突っ込んで食べてるの見てかなり衝撃だったのを思い出したわ。
忙しいから早く食べられるように冷ましてるって言ってたけど、
味が薄まりそうでどうなんだろ~?って思ってたけど
なるほど、猫舌対策か~。
夫の腰はもう随分回復したよ~。病院行った2日後には
松葉杖返却してたし。今はもうすっかり。心配してくれてありがとー。
アタクシも仕事が忙しくなってきて、今が一番繁忙期なので
腰が心配なんだけど、ムリしない程度に頑張るわ!
| Home |