9月4日のこと。
我が家の愛息子、キューピーが虹の橋を渡りました。

8歳3ヶ月という短い命でした。
報告が遅くなったのはワタクシ自身も3日の夜から熱を出し、翌4日の朝には38度9分という高熱で寝込んでたのと、
現在も体調が思わしくない状況なもんで・・・(スミマセン)
最後の報告ということで、長文になりますがお付き合いください。
ここ数日気温が低い日が続き、咳の回数が増えてきたのが心配で
9月5日の診察予定日を前倒しして、休診日翌日の9月3日に病院へ。
診察の結果、右側の肺が肺水腫を起こしてるけど、酸素室に入るほどではないことと
ここ最近冷え込んできたのが原因で、気管支炎になったようで(風邪を引いた)
それが原因で咳が酷くなってるということで、抗生物質と消炎剤、そしていつもの薬を貰ってきた。
薬を飲ませると症状が少し改善し、咳の回数も減って安心してたんだけど
その日の夜にワタクシがまさかの発熱。数日前チェリが夏風邪(ヘルパンギーナ)を引いて
恐らくそれが感染したらしい。
翌朝(4日)には8度9分まで上がってしまい、病院へ行って解熱剤を処方してもらう。
夕方には何とか6度9分まで下がり、キューピーに夕方のごはんをあげようと準備したけど全く食べず。
その辺りからまた急に咳が酷くなり、呼吸が早い感じになってきたので
消炎剤&抗生物質を飲ませ、様子をみることに。
昨日病院に行って先生に診てもらってるし、薬を飲めば大丈夫・・・。
・・・と、その時は思ってた。
実際薬を飲んで間もなく、呼吸が楽になって横になってるのを見たので
薬が効いてくれたんだ~・・・と思い、夕飯の準備へ。
夕飯を食べ終わる頃、キューピーの咳が増えてる事、そして暑くもないのに
ゼイゼイと呼吸をしてる事がどうしても引っ掛かり、
診療時間が過ぎてたけど病院へ電話してすぐに診てもらうことにした。
もしかすると入院する可能性もあるだろうと、処方してもらった薬、いつも食べてるごはんを用意して
キューピーを抱いて車へ。
キューピーは助手席に座り、その様子はいつもと全く変わってなかったのに、病院の駐車場に着き
「キューさん、抱っこ」の合図でいつものように前足を腕にかけてきて、ひょいっとお尻をすくった時も
いつもと全く変わってなかったのに
病院の入口に入り、受付のお姉さんの顔見たら安心しちゃったのかな~・・・
「キューピーちゃん、預かりますので一旦下に降ろしてもらっていいですか」と言われ
降ろした時にはもう足が全く立たず、そのまま横たわるように床に崩れてしまったキューピー。
その目は丸く見開いて、瞬き一つせず、意識がハッキリしてないような感じに思えた。
その後すぐに酸素室に入れてもらい、ワタクシは待合室でしばらく待たされ
呼ばれて中に入ると酸素室の中で横たわり、点滴を打たれ、呼吸でお腹は動いてるけど
一点を見つめたまま瞬き1つせず、舌が口から少し出た状態のキューピーの姿を見た。
そして先生に言われたヒトコト
「キューピー危ない」
そして
「昨日と状況が全く違う。左右とか言ってる場合じゃなく、急性の肺水腫を起こしてしまってる。
恐らく心臓のどちらかの弁が破たんしてしまい、急性の心不全になっちゃってる」と。
その後、先生が何か言ってたんだけど全く覚えてない。
ただ
「何かあった場合、緊急連絡先はどこにしたらいい?」と言われたのは覚えてる。
チェリを置いて慌てて病院へ行ったので、急いで帰宅しチェリとお風呂に入り
お風呂から出て、夫に電話でキューピーの様子を伝えて電話を切ると
1分もしないうちに病院から電話が入った。
「すぐ来て。キューピーダメかもしんない。今心臓マッサージしてる」と。
パジャマを脱ぎ捨て、その辺にあった服に着替え、チェリを連れて病院へ。
多分電話掛かってきてから病院到着まで10分かかってないと思う。
着いた時には沢山の線に繋がれて口にも管が突っ込まれ、変わり果てた姿のキューピーが
台の上に横たわってた。
病院に連れてってわずか1時間半の間に、まさかこんな事になるなんて・・・。
多分家で咳が酷かった時、既に心臓の弁が壊れてたんだと思う。
本当はかなり苦しかったと思うんだけど心配させまいと、いい恰好したんだろうね・・・。
車に乗ってる間もずっとお座りしてたんだもの。
病院に着いて、きっとキューピーは安心しちゃったんだろうね。「ああ、病院に来たんだ~」って。
「後は先生に任せればボクは大丈夫~」・・・って。
先生は「しばらく酸素室に入ってたら、瞬きもしてシッポも振ってくれたんだよ。起き上がろうとしたら
そのまま倒れ込んだので、これはまずいと思ってすぐに処置に入ったんだ」と。
そして「もし、自宅でもう1日様子を見ようって置いといたら、肺が持たなくて吐血してたと思うよ。」と。
そんな二重に苦しい思いをさせる事がなかっただけ、もしかしたら良かったのかな・・・(と、思いたい)
ずっとずっと頑張ってくれたキューピーの心臓は、壊れちゃうほど一生懸命働いてくれました。

毎日こんなに沢山の薬を飲み続け、本当に本当にキューピー自身も頑張ってくれました。
病院でキレイにしてもらい、22時前にお家に帰ってきました。

目の輝きを失ったキューピーに、どうしてもカメラを向ける事が出来なくてイメージ画像になりますが
箱入り息子になって帰ってきました。
お家にいる間は、ずっとずっと愛用してたキューピーの竹マットが置いてある廊下で
ゆっくり静かに休んでもらった。普段この場所で寝てたしね。
火葬は夫の仕事の都合で日曜日の早朝に行いました。
箱の中に入れてあげた品々。

亡くなる当日の夜から食べさせようと買っておいたシニアめし1袋。
食いしん坊だったからね~、お腹いっぱい食べられるように。そしてみゅうちゃんと分けっこ出来るように
沢山持たせてあげた。ま、意外と独り占めしてガツガツ食べちゃいそうだけどーーー。
シニアめしのトッピングで小分けにしておいたお肉も入れてあげた。このおかげで
モリモリごはん食べてくれたからね。お肉だけガッツリ食べちゃ~ダメだぞ?
お留守番の時、玄関でガードワンをする報酬としてよくあげていたガムは、
見せれば目の色を変え、本当に喜んで食べてくれた物。
スーパーに行く時は、玄関でこのガムを食べてるうちにササっと玄関を後にする事が多かったな~。
(自分も連れて行けとワンワン吠えるので、心臓に負担がかからないように
ガムに夢中になってるうちに出てってた)
昔よく着せていた洋服を3種類、そしてパピー時代によく遊んでたオモチャ。
かごめと違ってオモチャを破壊する事ってあんましなかったからね~・・・残ってたのよね。

これなんて、だいぶ昔に買ったロープなのに。
そして、大好物のミカン。

どのくらい好きかというと

ヨダレが垂れちゃうほど大好物。
これは持たせなかったら後で絶対恨まれるっしょ(爆)

丸ごと1コなんて食べた事ない量だからね~。テンション上がっちゃうでしょ?
そして、キューピーの名刺を2枚。お空に着いたら神様に渡してもらおうと思ってね。
5歳の誕生日を迎えてからずっと心臓を患ってたキューピー。
走る事が大好きだったキューピーは

きっとフルダッシュで走り回ったはず。
もうどんなに走り回っても苦しくならないもんね。
それから

大好きだったみゅうちゃんの元へ走ってったんじゃ~ないかな。
みゅうちゃんも、キューピーに「まだ来ちゃだめよ~ぅ!」って言ってくれてたと思うんだけどね~・・・。
ずっとお空から見守ってくれてたみゅうちゃんは、きっと

迷子にならないように、お迎えにきてくれたはず。
賢いみゅうちゃんの事だから

寄り道しないでちゃ~~んとキューピーを連れてってくれたと思う。
きっと今頃ふたりで楽しく走り回ってる頃かな・・・。
ワタクシの愛するキューピーはちょっぴり(いや、随分)小さくなったけど

リビングにいる。
キューピーは、岐阜県のあるペットショップで3兄弟でお店に入って来たのに
柄が悪いからという理由でひとりだけ売れ残ってたコでした。
必死に媚びを売ってるのに、誰も家族として迎えてくれなかったキューピーを
ワタクシが我が子として迎え入れました。
そんなキューピーには、誰からも愛されるコになって欲しいという願いを込め、
世界中で愛されてる「キューピーちゃん」から名前を取りました。
我が家のキューピーはその名前の通り、人懐っこく甘え上手な、誰からも愛され可愛がられる
ワタクシの自慢の息子でした。
そんなキューピーを世界中の人に知ってもらいたい、と思ったのがきっかけで
PCオンチのワタクシが必死こいてブログを開設しました。
ブログを通じ、キューピーの存在を知って頂けたこと、沢山のお友達に出会えた事に本当に感謝しています。
今までキューピーの事を沢山可愛がって頂き、本当にありがとうございました。
老若男女問わず、誰でも大好きだったキューピー。
目が合えば自分の事を好きだと勘違いし、散歩中にすれ違う人にシッポブンブンで
大好きアピールをしまくるキューピー。
ドッグランは飼い主さんとイチャイチャする場だと勘違いしてたキューピー。
親バカだとは思うけど、キャバ界のイケメンだったキューピー。(女子には全く人気なかったけどー)
そしてキャバオーナーさんに「邪道だ!」って言われちゃうかもしれないけれど、
丸刈り姿のキューピーが一番、一番好きでした。

皆さん、今までキューピーを可愛がって頂き、本当にありがとうございました。
こんな人懐っこいキャバリアが存在したこと、時々思い出してもらえたら・・・・
きっとキューピーもお空の上で喜ぶと思います。
時間がかかるかもしれませんが、最後にあともう1回だけ
キューピーの思い出のお話を書かせてください。
ポチっと応援お願いします

にほんブログ村
我が家の愛息子、キューピーが虹の橋を渡りました。

8歳3ヶ月という短い命でした。
報告が遅くなったのはワタクシ自身も3日の夜から熱を出し、翌4日の朝には38度9分という高熱で寝込んでたのと、
現在も体調が思わしくない状況なもんで・・・(スミマセン)
最後の報告ということで、長文になりますがお付き合いください。
ここ数日気温が低い日が続き、咳の回数が増えてきたのが心配で
9月5日の診察予定日を前倒しして、休診日翌日の9月3日に病院へ。
診察の結果、右側の肺が肺水腫を起こしてるけど、酸素室に入るほどではないことと
ここ最近冷え込んできたのが原因で、気管支炎になったようで(風邪を引いた)
それが原因で咳が酷くなってるということで、抗生物質と消炎剤、そしていつもの薬を貰ってきた。
薬を飲ませると症状が少し改善し、咳の回数も減って安心してたんだけど
その日の夜にワタクシがまさかの発熱。数日前チェリが夏風邪(ヘルパンギーナ)を引いて
恐らくそれが感染したらしい。
翌朝(4日)には8度9分まで上がってしまい、病院へ行って解熱剤を処方してもらう。
夕方には何とか6度9分まで下がり、キューピーに夕方のごはんをあげようと準備したけど全く食べず。
その辺りからまた急に咳が酷くなり、呼吸が早い感じになってきたので
消炎剤&抗生物質を飲ませ、様子をみることに。
昨日病院に行って先生に診てもらってるし、薬を飲めば大丈夫・・・。
・・・と、その時は思ってた。
実際薬を飲んで間もなく、呼吸が楽になって横になってるのを見たので
薬が効いてくれたんだ~・・・と思い、夕飯の準備へ。
夕飯を食べ終わる頃、キューピーの咳が増えてる事、そして暑くもないのに
ゼイゼイと呼吸をしてる事がどうしても引っ掛かり、
診療時間が過ぎてたけど病院へ電話してすぐに診てもらうことにした。
もしかすると入院する可能性もあるだろうと、処方してもらった薬、いつも食べてるごはんを用意して
キューピーを抱いて車へ。
キューピーは助手席に座り、その様子はいつもと全く変わってなかったのに、病院の駐車場に着き
「キューさん、抱っこ」の合図でいつものように前足を腕にかけてきて、ひょいっとお尻をすくった時も
いつもと全く変わってなかったのに
病院の入口に入り、受付のお姉さんの顔見たら安心しちゃったのかな~・・・
「キューピーちゃん、預かりますので一旦下に降ろしてもらっていいですか」と言われ
降ろした時にはもう足が全く立たず、そのまま横たわるように床に崩れてしまったキューピー。
その目は丸く見開いて、瞬き一つせず、意識がハッキリしてないような感じに思えた。
その後すぐに酸素室に入れてもらい、ワタクシは待合室でしばらく待たされ
呼ばれて中に入ると酸素室の中で横たわり、点滴を打たれ、呼吸でお腹は動いてるけど
一点を見つめたまま瞬き1つせず、舌が口から少し出た状態のキューピーの姿を見た。
そして先生に言われたヒトコト
「キューピー危ない」
そして
「昨日と状況が全く違う。左右とか言ってる場合じゃなく、急性の肺水腫を起こしてしまってる。
恐らく心臓のどちらかの弁が破たんしてしまい、急性の心不全になっちゃってる」と。
その後、先生が何か言ってたんだけど全く覚えてない。
ただ
「何かあった場合、緊急連絡先はどこにしたらいい?」と言われたのは覚えてる。
チェリを置いて慌てて病院へ行ったので、急いで帰宅しチェリとお風呂に入り
お風呂から出て、夫に電話でキューピーの様子を伝えて電話を切ると
1分もしないうちに病院から電話が入った。
「すぐ来て。キューピーダメかもしんない。今心臓マッサージしてる」と。
パジャマを脱ぎ捨て、その辺にあった服に着替え、チェリを連れて病院へ。
多分電話掛かってきてから病院到着まで10分かかってないと思う。
着いた時には沢山の線に繋がれて口にも管が突っ込まれ、変わり果てた姿のキューピーが
台の上に横たわってた。
病院に連れてってわずか1時間半の間に、まさかこんな事になるなんて・・・。
多分家で咳が酷かった時、既に心臓の弁が壊れてたんだと思う。
本当はかなり苦しかったと思うんだけど心配させまいと、いい恰好したんだろうね・・・。
車に乗ってる間もずっとお座りしてたんだもの。
病院に着いて、きっとキューピーは安心しちゃったんだろうね。「ああ、病院に来たんだ~」って。
「後は先生に任せればボクは大丈夫~」・・・って。
先生は「しばらく酸素室に入ってたら、瞬きもしてシッポも振ってくれたんだよ。起き上がろうとしたら
そのまま倒れ込んだので、これはまずいと思ってすぐに処置に入ったんだ」と。
そして「もし、自宅でもう1日様子を見ようって置いといたら、肺が持たなくて吐血してたと思うよ。」と。
そんな二重に苦しい思いをさせる事がなかっただけ、もしかしたら良かったのかな・・・(と、思いたい)
ずっとずっと頑張ってくれたキューピーの心臓は、壊れちゃうほど一生懸命働いてくれました。

毎日こんなに沢山の薬を飲み続け、本当に本当にキューピー自身も頑張ってくれました。
病院でキレイにしてもらい、22時前にお家に帰ってきました。

目の輝きを失ったキューピーに、どうしてもカメラを向ける事が出来なくてイメージ画像になりますが
箱入り息子になって帰ってきました。
お家にいる間は、ずっとずっと愛用してたキューピーの竹マットが置いてある廊下で
ゆっくり静かに休んでもらった。普段この場所で寝てたしね。
火葬は夫の仕事の都合で日曜日の早朝に行いました。
箱の中に入れてあげた品々。

亡くなる当日の夜から食べさせようと買っておいたシニアめし1袋。
食いしん坊だったからね~、お腹いっぱい食べられるように。そしてみゅうちゃんと分けっこ出来るように
沢山持たせてあげた。ま、意外と独り占めしてガツガツ食べちゃいそうだけどーーー。
シニアめしのトッピングで小分けにしておいたお肉も入れてあげた。このおかげで
モリモリごはん食べてくれたからね。お肉だけガッツリ食べちゃ~ダメだぞ?
お留守番の時、玄関でガードワンをする報酬としてよくあげていたガムは、
見せれば目の色を変え、本当に喜んで食べてくれた物。
スーパーに行く時は、玄関でこのガムを食べてるうちにササっと玄関を後にする事が多かったな~。
(自分も連れて行けとワンワン吠えるので、心臓に負担がかからないように
ガムに夢中になってるうちに出てってた)
昔よく着せていた洋服を3種類、そしてパピー時代によく遊んでたオモチャ。
かごめと違ってオモチャを破壊する事ってあんましなかったからね~・・・残ってたのよね。

これなんて、だいぶ昔に買ったロープなのに。
そして、大好物のミカン。

どのくらい好きかというと

ヨダレが垂れちゃうほど大好物。
これは持たせなかったら後で絶対恨まれるっしょ(爆)

丸ごと1コなんて食べた事ない量だからね~。テンション上がっちゃうでしょ?
そして、キューピーの名刺を2枚。お空に着いたら神様に渡してもらおうと思ってね。
5歳の誕生日を迎えてからずっと心臓を患ってたキューピー。
走る事が大好きだったキューピーは

きっとフルダッシュで走り回ったはず。
もうどんなに走り回っても苦しくならないもんね。
それから

大好きだったみゅうちゃんの元へ走ってったんじゃ~ないかな。
みゅうちゃんも、キューピーに「まだ来ちゃだめよ~ぅ!」って言ってくれてたと思うんだけどね~・・・。
ずっとお空から見守ってくれてたみゅうちゃんは、きっと

迷子にならないように、お迎えにきてくれたはず。
賢いみゅうちゃんの事だから

寄り道しないでちゃ~~んとキューピーを連れてってくれたと思う。
きっと今頃ふたりで楽しく走り回ってる頃かな・・・。
ワタクシの愛するキューピーはちょっぴり(いや、随分)小さくなったけど

リビングにいる。
キューピーは、岐阜県のあるペットショップで3兄弟でお店に入って来たのに
柄が悪いからという理由でひとりだけ売れ残ってたコでした。
必死に媚びを売ってるのに、誰も家族として迎えてくれなかったキューピーを
ワタクシが我が子として迎え入れました。
そんなキューピーには、誰からも愛されるコになって欲しいという願いを込め、
世界中で愛されてる「キューピーちゃん」から名前を取りました。
我が家のキューピーはその名前の通り、人懐っこく甘え上手な、誰からも愛され可愛がられる
ワタクシの自慢の息子でした。
そんなキューピーを世界中の人に知ってもらいたい、と思ったのがきっかけで
PCオンチのワタクシが必死こいてブログを開設しました。
ブログを通じ、キューピーの存在を知って頂けたこと、沢山のお友達に出会えた事に本当に感謝しています。
今までキューピーの事を沢山可愛がって頂き、本当にありがとうございました。
老若男女問わず、誰でも大好きだったキューピー。
目が合えば自分の事を好きだと勘違いし、散歩中にすれ違う人にシッポブンブンで
大好きアピールをしまくるキューピー。
ドッグランは飼い主さんとイチャイチャする場だと勘違いしてたキューピー。
親バカだとは思うけど、キャバ界のイケメンだったキューピー。(女子には全く人気なかったけどー)
そしてキャバオーナーさんに「邪道だ!」って言われちゃうかもしれないけれど、
丸刈り姿のキューピーが一番、一番好きでした。

皆さん、今までキューピーを可愛がって頂き、本当にありがとうございました。
こんな人懐っこいキャバリアが存在したこと、時々思い出してもらえたら・・・・
きっとキューピーもお空の上で喜ぶと思います。
時間がかかるかもしれませんが、最後にあともう1回だけ
キューピーの思い出のお話を書かせてください。
ポチっと応援お願いします

にほんブログ村
2015.09.07 / Top↑
シーブック
そんなことになっていたなんて。
突然の出来事で本当にビックリしました。
心の準備もできないうちに、突然虹の橋わたって
みゅうちゃんに、あんたもうこっち来ちゃったの?!
って驚かれて・・・。
調子が悪くて咳が出てて、ワクチンとか注射なんかも打てないから
オフ会も行けないって書いてあったから、心配してた。
なんだろうなーパソコンの前で涙が
止まらないんだよー・・・。
キューちゃんよぉ~、ちょーっと早くないかぃ?
みゅうちゃんに会いたいからって、
せっかちすぎるでしょうよぉ~。(涙)
いつかkanaさんちに行って、会おうって思ってたのに
先延ばしにして結局会えなかった。
本当はそんなに遠くないのに。
会いに行かなくて本当にごめんね。
キューピーちゃんも色んな苦しい体調から解放されて
楽になったかな。
かごめちゃんやkanaさん
チェリちゃんを見守ってくれてるね。
キューピーちゃん、1回しか会えなかったけど
仲良くしてくれてありがとう。
野川公園のオフ会では、マリーが人見知りで
上手に仲良くできなくてごめんね。
キューちゃんはあんなにフレンドリーに
接してくれたのにね。
kanaさんも辛いと思うけど、頑張って
記事にしてくれてありがとね。
キューピーちゃんのご冥福を祈ってます。
kanaさんも体調等、ご自愛ください。
突然の出来事で本当にビックリしました。
心の準備もできないうちに、突然虹の橋わたって
みゅうちゃんに、あんたもうこっち来ちゃったの?!
って驚かれて・・・。
調子が悪くて咳が出てて、ワクチンとか注射なんかも打てないから
オフ会も行けないって書いてあったから、心配してた。
なんだろうなーパソコンの前で涙が
止まらないんだよー・・・。
キューちゃんよぉ~、ちょーっと早くないかぃ?
みゅうちゃんに会いたいからって、
せっかちすぎるでしょうよぉ~。(涙)
いつかkanaさんちに行って、会おうって思ってたのに
先延ばしにして結局会えなかった。
本当はそんなに遠くないのに。
会いに行かなくて本当にごめんね。
キューピーちゃんも色んな苦しい体調から解放されて
楽になったかな。
かごめちゃんやkanaさん
チェリちゃんを見守ってくれてるね。
キューピーちゃん、1回しか会えなかったけど
仲良くしてくれてありがとう。
野川公園のオフ会では、マリーが人見知りで
上手に仲良くできなくてごめんね。
キューちゃんはあんなにフレンドリーに
接してくれたのにね。
kanaさんも辛いと思うけど、頑張って
記事にしてくれてありがとね。
キューピーちゃんのご冥福を祈ってます。
kanaさんも体調等、ご自愛ください。
2015/09/07 Mon 21:00 URL [ Edit ]
キューちゃん・・・
本当に本当に突然のことでびっくりしています・・
いつもブログで見ていたキューちゃんと
初めて会ったときとっても嬉しかったよ
ナナにも挨拶してくれて嬉しかった。。
キューちゃん最後まで本当に頑張りましたね。
もう苦しさから解放されてみゅうちゃんと一緒に
お空でかけっこしてるかな~
Kanaさん体調大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね。
キューちゃんありがとう
ご冥福をお祈り申し上げます
本当に本当に突然のことでびっくりしています・・
いつもブログで見ていたキューちゃんと
初めて会ったときとっても嬉しかったよ
ナナにも挨拶してくれて嬉しかった。。
キューちゃん最後まで本当に頑張りましたね。
もう苦しさから解放されてみゅうちゃんと一緒に
お空でかけっこしてるかな~
Kanaさん体調大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね。
キューちゃんありがとう
ご冥福をお祈り申し上げます
2015/09/07 Mon 22:04 URL [ Edit ]
さーや
キューピーアニキ、ちょっと早いっすよっ・・・
でも、いっぱい頑張ってたんだよねっ
ママさんチェリちゃんに心配かけないように・・・
キューちゃん 新年会でAnelaのこと気に入ってくれてありがとねっ。
きっとAnelaの身体のこと分かって心配してくれてたんだよね
もう一度会いたかった・・・
チェリちゃんとの豆まき姿、見るの楽しみでした。
みゅうちゃんとたっくさんランランしてね
キューちゃん ありがとう、またね・・・
kanaさんチェリちゃん パパさんご自愛下さい。
キューピーアニキ、大好きっ!でもさみしいっ
でも、いっぱい頑張ってたんだよねっ
ママさんチェリちゃんに心配かけないように・・・
キューちゃん 新年会でAnelaのこと気に入ってくれてありがとねっ。
きっとAnelaの身体のこと分かって心配してくれてたんだよね
もう一度会いたかった・・・
チェリちゃんとの豆まき姿、見るの楽しみでした。
みゅうちゃんとたっくさんランランしてね
キューちゃん ありがとう、またね・・・
kanaさんチェリちゃん パパさんご自愛下さい。
キューピーアニキ、大好きっ!でもさみしいっ
2015/09/07 Mon 22:28 URL [ Edit ]
チョコママ
キューちゃん 突然のことで驚いてます。
新年会であってからはブログで見ていたキューちゃん もう一度会いたかった
いっぱいがんばったね。
きっと 今は みゅうちゃんが一緒にいるね!
いちごの国のキューちゃん 忘れないよ!
ありがとう !
ご冥福をお祈りします
新年会であってからはブログで見ていたキューちゃん もう一度会いたかった
いっぱいがんばったね。
きっと 今は みゅうちゃんが一緒にいるね!
いちごの国のキューちゃん 忘れないよ!
ありがとう !
ご冥福をお祈りします
2015/09/07 Mon 23:24 URL [ Edit ]
紫音
kanaさん。。。
突然のことで、本当にショックで、今も
手が震えています。
キューピーちゃん、どうして、、早過ぎるよぉ。。。
ラムと一緒に、キューピーちゃんも頑張って
過ごしてるんだな~、頑張れ、頑張れ、って思って
毎日ブログを見させて頂いてたのに。。。
でも、そうだね、今頃は、痛みも苦しみもなくなって
思いっ切り走り回って、思いっ切り好きなもの
食べて、楽しんでくれてるよね。
みゅうちゃんもいるから、寂しくないよね。
キューピーちゃん、今まで本当にありがとうね。
kanaさんも、どうかお身体ご自愛くださいね。
キューピーちゃんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
キューピーちゃん、どうぞ安らかに。。。
紫音
突然のことで、本当にショックで、今も
手が震えています。
キューピーちゃん、どうして、、早過ぎるよぉ。。。
ラムと一緒に、キューピーちゃんも頑張って
過ごしてるんだな~、頑張れ、頑張れ、って思って
毎日ブログを見させて頂いてたのに。。。
でも、そうだね、今頃は、痛みも苦しみもなくなって
思いっ切り走り回って、思いっ切り好きなもの
食べて、楽しんでくれてるよね。
みゅうちゃんもいるから、寂しくないよね。
キューピーちゃん、今まで本当にありがとうね。
kanaさんも、どうかお身体ご自愛くださいね。
キューピーちゃんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
キューピーちゃん、どうぞ安らかに。。。
紫音
バムママ
あまりに突然で言葉を失ってしまいました・・
早いよ、早すぎるよ!またいつかキューちゃんとイチャイチャできる日が来ると思ってたのに・・
でも、今頃はお空の上で思いっきり走っているのかな?みゅうちゃんや、キューちゃんのこと大好きだったショコラちゃんもいるから安心だね。
キューピーちゃん、安らかに・・
kanaさんもご自愛くださいね。
早いよ、早すぎるよ!またいつかキューちゃんとイチャイチャできる日が来ると思ってたのに・・
でも、今頃はお空の上で思いっきり走っているのかな?みゅうちゃんや、キューちゃんのこと大好きだったショコラちゃんもいるから安心だね。
キューピーちゃん、安らかに・・
kanaさんもご自愛くださいね。
2015/09/08 Tue 08:37 URL [ Edit ]
ぽん母
キューちゃん。。。。。
突然すぎるよ、早すぎるよ~。
1度会ったっきりで、どこかでまたキューちゃんとイチャイチャしたいと思ってたのに。。
涙があふれて・・・とまらないじゃないの~
キューちゃん、やすらかに。
そして、みゅうちゃんと虹の橋でたくさん走って!
kanaちゃん、体調は大丈夫?
こんな辛いときに、記事書いてくれてありがとう。
9月3日は先住犬バロンの命日、そしてこの記事を目にした今日8日は父の命日
きっと、丸刈りのシーズー連れたおっさんも
キューちゃんのこと、虹の橋の入り口で迎えてくれたと思う。
キューピーちゃんのご冥福をお祈りいたします。
突然すぎるよ、早すぎるよ~。
1度会ったっきりで、どこかでまたキューちゃんとイチャイチャしたいと思ってたのに。。
涙があふれて・・・とまらないじゃないの~
キューちゃん、やすらかに。
そして、みゅうちゃんと虹の橋でたくさん走って!
kanaちゃん、体調は大丈夫?
こんな辛いときに、記事書いてくれてありがとう。
9月3日は先住犬バロンの命日、そしてこの記事を目にした今日8日は父の命日
きっと、丸刈りのシーズー連れたおっさんも
キューちゃんのこと、虹の橋の入り口で迎えてくれたと思う。
キューピーちゃんのご冥福をお祈りいたします。
アダしーママ
キューちゃん、頑張ったね!
キャバには心臓疾患が多いのは解っているけど、本当に残念悔しいね。
うちのアダムもお空の新人なので仲良くしてやって下さい、よろしくね。
キャバには心臓疾患が多いのは解っているけど、本当に残念悔しいね。
うちのアダムもお空の新人なので仲良くしてやって下さい、よろしくね。
2015/09/08 Tue 10:26 URL [ Edit ]
maymay
キューちゃん、こんなにたくさんのお薬飲んでよく頑張ったね。
甘えてくれてなつっこくてとってもかわいかった
今頃みゅうちゃんとお空で走り回ってるかな。
キューちゃん、ありがとう
甘えてくれてなつっこくてとってもかわいかった
今頃みゅうちゃんとお空で走り回ってるかな。
キューちゃん、ありがとう
2015/09/08 Tue 10:32 URL [ Edit ]
komako☆
急すぎるよキューちゃん…
まだ抱きつきイチャイチャしてもらってない…
まだ一回しか会ってない…
でも頑張ったんだよね。
とっても偉かったよ。
もうみゅうちゃんに会えたかな?
ふたりでうまうま祭りしてるかな?
これからはお空でガードワンだね。
キューちゃん安らかにね。
ありがとう。大好きだよ!!
まだ抱きつきイチャイチャしてもらってない…
まだ一回しか会ってない…
でも頑張ったんだよね。
とっても偉かったよ。
もうみゅうちゃんに会えたかな?
ふたりでうまうま祭りしてるかな?
これからはお空でガードワンだね。
キューちゃん安らかにね。
ありがとう。大好きだよ!!
2015/09/08 Tue 13:20 URL [ Edit ]
taku
キューちゃん、今までいっぱい頑張ったもんね。
もう苦しくないから大丈夫だよ。
みゅうちゃんにはもう会えたかな?
キューちゃんはイケメンだから、お空でもきっとモテモテだね。
でも、こっちにもキューちゃんファンが沢山いるから、たまにはお空から降りて遊びにおいで。
今までしふぉんと仲良くしてくれてありがとう。
キューちゃんの分まで長生き目指すよ。
だから、お空から見守っていてね。
もう苦しくないから大丈夫だよ。
みゅうちゃんにはもう会えたかな?
キューちゃんはイケメンだから、お空でもきっとモテモテだね。
でも、こっちにもキューちゃんファンが沢山いるから、たまにはお空から降りて遊びにおいで。
今までしふぉんと仲良くしてくれてありがとう。
キューちゃんの分まで長生き目指すよ。
だから、お空から見守っていてね。
2015/09/08 Tue 19:41 URL [ Edit ]
ゴン太0135
キューピーちゃん頑張りましたね。
もう苦しくはありませんね。
ただひとり女の子で、キューピーちゃん大好きおばさんゴルのショコラがお空で出迎えてくれたかな?
楽しい時間をありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
もう苦しくはありませんね。
ただひとり女の子で、キューピーちゃん大好きおばさんゴルのショコラがお空で出迎えてくれたかな?
楽しい時間をありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
アルリノまま
突然の報告に驚いております。
キューちゃんの容体をブログを通して
心配しておりました。
今、涙がとまりません。
kanaさんの今の気持ち、痛いほどわかるから。
kanaさん、私たちも虹の橋にいくから、
その時また会えるんだよ。
私も、それが楽しみなんだ。
kanaさん、今は泣いていいと思うよ。
いっぱい泣いて、少しずつ前に一緒に進もう。
キューちゃん、いっぱい頑張ったよ。
キューちゃんの容体をブログを通して
心配しておりました。
今、涙がとまりません。
kanaさんの今の気持ち、痛いほどわかるから。
kanaさん、私たちも虹の橋にいくから、
その時また会えるんだよ。
私も、それが楽しみなんだ。
kanaさん、今は泣いていいと思うよ。
いっぱい泣いて、少しずつ前に一緒に進もう。
キューちゃん、いっぱい頑張ったよ。
2015/09/08 Tue 22:09 URL [ Edit ]
こげら
キューちゃん…。突然のコトにショックで言葉がみつかりません。
先日も元気な姿を見せてくれていたのに。
娘が生まれてコとワンコの関係に戸惑っていたころ。
キューあにとチェリちゃんの微笑ましく可愛らしい姿に、いつも元気を貰っていました。
カゴメちゃんのアニキとしての姿も大好きでした。
お会いしたことはないけれど、いろんなことが思い出されて涙が止まりません。
早すぎるお別れはとっても悲しいけれど、
今は元気な姿でみゅうちゃんと一緒に沢山ランラン楽しんでるかな。
キューちゃん安らかに。ありがとう。ずっと忘れません。
先日も元気な姿を見せてくれていたのに。
娘が生まれてコとワンコの関係に戸惑っていたころ。
キューあにとチェリちゃんの微笑ましく可愛らしい姿に、いつも元気を貰っていました。
カゴメちゃんのアニキとしての姿も大好きでした。
お会いしたことはないけれど、いろんなことが思い出されて涙が止まりません。
早すぎるお別れはとっても悲しいけれど、
今は元気な姿でみゅうちゃんと一緒に沢山ランラン楽しんでるかな。
キューちゃん安らかに。ありがとう。ずっと忘れません。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/09/09 Wed 09:23 [ Edit ]
ショコらむママ
キューピーちゃんお疲れ様でした
痛みや苦しみからも解放されて
今頃はお空の上を自由自在に飛び回っているかな?
男の子が大の苦手だったショコラがキューピーちゃんにだけは
しつこい程熱烈アピール
お空の上でも付きまとってしまうかも?だけれど
仲良くしてあげてね
痛みや苦しみからも解放されて
今頃はお空の上を自由自在に飛び回っているかな?
男の子が大の苦手だったショコラがキューピーちゃんにだけは
しつこい程熱烈アピール
お空の上でも付きまとってしまうかも?だけれど
仲良くしてあげてね
2015/09/09 Wed 10:53 URL [ Edit ]
くりこ
キューちゃん・・・
急な訃報に驚いています
いつもかわいい姿
チェリちゃんやカゴメちゃんとの
絶妙な掛け合いを見るのが大好きでした
最後までかっこよすぎだよ~!!
もぅみゅうちゃんにも会えたかな・・・
ご冥福をお祈りいたします
急な訃報に驚いています
いつもかわいい姿
チェリちゃんやカゴメちゃんとの
絶妙な掛け合いを見るのが大好きでした
最後までかっこよすぎだよ~!!
もぅみゅうちゃんにも会えたかな・・・
ご冥福をお祈りいたします
2015/09/09 Wed 11:47 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/09/09 Wed 13:45 [ Edit ]
kana
シーブックさま
コメントありがとうございます
シーブックさんは、ワタクシがブログを始めた時から
ずっとキューピーを見ててくれた方で、
野川のオフ会で会えた時は本当に嬉しかったよ。
あれ以来会ってないけれど、こうしてブログを通じて
繋がれてるのはキューピーのおかげだと思ってます。
病院に連れてった時はきっと明日には症状も落ち着いて
お家に帰って来れると信じてたけど、お家ではなく
みゅうちゃんの元に走って行っちゃった。
去年の1月にみゅうちゃんが旅立ってまだ1年8ヶ月。
まさかこんなに早く2頭を失うとは思ってなかったよ。
しかもふたりとも、突然なんだもの。心の準備もへったくれもなかったーーー。
昨日くらいからようやくご飯を作れるようになり、食欲も随分戻ってきて、
少しずつだけど前を向いて歩き始めました。
キューピーが生きられなかった分、
ナデナデしてあげられなかった分、かごめにたっぷり愛情を注ぎ、
キューピーの分まで長生きしてもらおうと思います。
これからはかごめとチェリのブログになりますが
よかったらまた遊びにきてね。
コメントありがとうございます
シーブックさんは、ワタクシがブログを始めた時から
ずっとキューピーを見ててくれた方で、
野川のオフ会で会えた時は本当に嬉しかったよ。
あれ以来会ってないけれど、こうしてブログを通じて
繋がれてるのはキューピーのおかげだと思ってます。
病院に連れてった時はきっと明日には症状も落ち着いて
お家に帰って来れると信じてたけど、お家ではなく
みゅうちゃんの元に走って行っちゃった。
去年の1月にみゅうちゃんが旅立ってまだ1年8ヶ月。
まさかこんなに早く2頭を失うとは思ってなかったよ。
しかもふたりとも、突然なんだもの。心の準備もへったくれもなかったーーー。
昨日くらいからようやくご飯を作れるようになり、食欲も随分戻ってきて、
少しずつだけど前を向いて歩き始めました。
キューピーが生きられなかった分、
ナデナデしてあげられなかった分、かごめにたっぷり愛情を注ぎ、
キューピーの分まで長生きしてもらおうと思います。
これからはかごめとチェリのブログになりますが
よかったらまた遊びにきてね。
kana
ナナママさま
コメントありがとうございます
本当に急なお別れになってしまい気持ちがついて行けず、
ただただ泣くことしか出来なくて、昨日くらいからようやく
ご飯を作って食べる事が出来るようになってきました。
ナナちゃん、キューピーよりもずっとずっとお姉さんなのに
上手に病気と付き合ってるね。
うちのキューピーもナナちゃんのようにお薬飲みながらも
頑張って長く生きて欲しい、ナナちゃんのように
お出掛けも沢山連れてって思い出を作ってあげたいって
思ってたところだっただけに、本当に残念です。
ナナちゃん、キューピーの分まで長生きしてね。
コメントありがとうございます
本当に急なお別れになってしまい気持ちがついて行けず、
ただただ泣くことしか出来なくて、昨日くらいからようやく
ご飯を作って食べる事が出来るようになってきました。
ナナちゃん、キューピーよりもずっとずっとお姉さんなのに
上手に病気と付き合ってるね。
うちのキューピーもナナちゃんのようにお薬飲みながらも
頑張って長く生きて欲しい、ナナちゃんのように
お出掛けも沢山連れてって思い出を作ってあげたいって
思ってたところだっただけに、本当に残念です。
ナナちゃん、キューピーの分まで長生きしてね。
kana
さーやさま
コメントありがとうございます
新年会ではAnelaくんにしつこくしちゃってごめんなさい。
今までキューピーが他のワンコにしつこくされることは多かったけど
(特に男の子に人気だった)キューピーがあんなにもAnelaくんに
好き好きしてたのは、もしかすると同じ病を持つ者にしか分からない、
何かを感じてたのかもしれないね。
Anelaくん、cocoくん、キューピーの分まで長生きするんだよーーーっ!!
来年の豆まきはかごめに鬼役を託し、思いっきりシャケごはんを
ぶちまきたいと思います(笑)
我が家の恒例のお楽しみイベントですからね~。
きっとキューピーも豆まきの時は遊びに来ると思うわ。
コメントありがとうございます
新年会ではAnelaくんにしつこくしちゃってごめんなさい。
今までキューピーが他のワンコにしつこくされることは多かったけど
(特に男の子に人気だった)キューピーがあんなにもAnelaくんに
好き好きしてたのは、もしかすると同じ病を持つ者にしか分からない、
何かを感じてたのかもしれないね。
Anelaくん、cocoくん、キューピーの分まで長生きするんだよーーーっ!!
来年の豆まきはかごめに鬼役を託し、思いっきりシャケごはんを
ぶちまきたいと思います(笑)
我が家の恒例のお楽しみイベントですからね~。
きっとキューピーも豆まきの時は遊びに来ると思うわ。
kana
チョコママさま
コメントありがとうございます
当日の朝も散歩してう○ち2回も出したんだよと、
散歩に連れてった夫が申してました。
朝のごはんもモリモリ食べて・・・。
突然の別れになってしまい、悲しみに押しつぶされそうでしたが、
チェリやかごめの存在にかなり救われました。
きっと今頃みゅうちゃんと仲良く追いかけっこしたり、
お空に持ってったごはん分けっこして食べてるかな~。
これからはちょっぴりおドジなかごめちゃんが
ブログにガンガン登場予定なので、また遊びに来てくださいね。
コメントありがとうございます
当日の朝も散歩してう○ち2回も出したんだよと、
散歩に連れてった夫が申してました。
朝のごはんもモリモリ食べて・・・。
突然の別れになってしまい、悲しみに押しつぶされそうでしたが、
チェリやかごめの存在にかなり救われました。
きっと今頃みゅうちゃんと仲良く追いかけっこしたり、
お空に持ってったごはん分けっこして食べてるかな~。
これからはちょっぴりおドジなかごめちゃんが
ブログにガンガン登場予定なので、また遊びに来てくださいね。
kana
紫音さま
コメントありがとうございます
ラムちゃんと一緒にお薬飲んでお互い頑張ろうねって
言ってたのにね、虹の橋渡ってっちゃった・・・。
でもキューピーは最期まで、自分の心臓が止まるまで、
ずっと頑張り続けてくれたので、これからは
お空の上でいっぱい走り回って欲しいな。
みゅうちゃんの事が大好きだったから、きっと
今頃はみゅうちゃんと楽しく追いかけっこしてると思います。
ラムちゃん、これから寒くなってちょっと体が大変な時期になるけれど、
お薬飲んで頑張って!
キューピーの分までうんと、うーーんと長生きして
紫音さんの側にいてあげてね。
コメントありがとうございます
ラムちゃんと一緒にお薬飲んでお互い頑張ろうねって
言ってたのにね、虹の橋渡ってっちゃった・・・。
でもキューピーは最期まで、自分の心臓が止まるまで、
ずっと頑張り続けてくれたので、これからは
お空の上でいっぱい走り回って欲しいな。
みゅうちゃんの事が大好きだったから、きっと
今頃はみゅうちゃんと楽しく追いかけっこしてると思います。
ラムちゃん、これから寒くなってちょっと体が大変な時期になるけれど、
お薬飲んで頑張って!
キューピーの分までうんと、うーーんと長生きして
紫音さんの側にいてあげてね。
kana
バムママさま
コメントありがとうございます
一番ヤングマンだったキューピーが、一番先に
虹の橋を渡っちゃったよ・・・。
バムママさんの事が大好きで、バムくんが呆れるほど
イチャイチャ要求してたよね(苦笑)
今年に入ってからは、体調が急に悪化しちゃって薬の量も増えたけど、
体調も食欲も戻ってきてただけに本当にショックで・・・。
急な別れだったので、現実としてなかなか受け止められなかったけど
ようやく昨日からご飯を作って食べられるまでに回復してきました。
きっと今頃みゅうちゃんとショコちゃんに会って
さんにんでランランしてるかな。楽しくやってるといいなぁ。
コメントありがとうございます
一番ヤングマンだったキューピーが、一番先に
虹の橋を渡っちゃったよ・・・。
バムママさんの事が大好きで、バムくんが呆れるほど
イチャイチャ要求してたよね(苦笑)
今年に入ってからは、体調が急に悪化しちゃって薬の量も増えたけど、
体調も食欲も戻ってきてただけに本当にショックで・・・。
急な別れだったので、現実としてなかなか受け止められなかったけど
ようやく昨日からご飯を作って食べられるまでに回復してきました。
きっと今頃みゅうちゃんとショコちゃんに会って
さんにんでランランしてるかな。楽しくやってるといいなぁ。
kana
ぽん母さま
コメントありがとうございます
あの時、フェッチに押しかけていかなければ・・・
多分こうしてぽん母さんと繋がれなかったと思う。
そう思うと、無礼を承知で押しかけてって、
キューピーに会って可愛がってもらって本当に良かった。
ぽん母さんにおやつもらってウハウハしてる
坊主の姿、ちゃ~んと写真に残ってますよ。
急なお別れになってしまい気持ちの整理が全く付けられず、
ご飯が作れる状態じゃなかったけど
昨日からご飯を作って、食べられるまでになってきました。
辛いけど、少しだけ悲しみを乗り越えられた気がします。
かごめが側にいてくれて、すごくすごく心配してくれて・・・。
気持ちが落ち着いて来たらまたブログ遊びに行きますね。
コメントありがとうございます
あの時、フェッチに押しかけていかなければ・・・
多分こうしてぽん母さんと繋がれなかったと思う。
そう思うと、無礼を承知で押しかけてって、
キューピーに会って可愛がってもらって本当に良かった。
ぽん母さんにおやつもらってウハウハしてる
坊主の姿、ちゃ~んと写真に残ってますよ。
急なお別れになってしまい気持ちの整理が全く付けられず、
ご飯が作れる状態じゃなかったけど
昨日からご飯を作って、食べられるまでになってきました。
辛いけど、少しだけ悲しみを乗り越えられた気がします。
かごめが側にいてくれて、すごくすごく心配してくれて・・・。
気持ちが落ち着いて来たらまたブログ遊びに行きますね。
kana
アダしーママさま
コメントありがとうございます。
心臓疾患が多い犬種のキャバリア。すごく優しい穏やかな性格なのは、
自分の心臓が弱いって事を知ってるから、ヒトにもワンコにも
優しく出来るのかな・・・。キャバちゃんってどの子も穏やかで
本当にイイコちゃんばかりですよね。
アダムくん、お空に行ってたんですね(涙)
きっと今頃アダムくんと一緒に楽しく走ってると思います。
コメントありがとうございます。
心臓疾患が多い犬種のキャバリア。すごく優しい穏やかな性格なのは、
自分の心臓が弱いって事を知ってるから、ヒトにもワンコにも
優しく出来るのかな・・・。キャバちゃんってどの子も穏やかで
本当にイイコちゃんばかりですよね。
アダムくん、お空に行ってたんですね(涙)
きっと今頃アダムくんと一緒に楽しく走ってると思います。
kana
maymayさま
コメントありがとうございます
キューピーに立派なお花を届けて頂いて
本当にありがとうございました。
今年に入ってから薬の量が増えて、利尿剤に関しては
キューピーの限度いっぱい、最大量まで使用してました。
こんなに薬を沢山飲んで、それでも頑張ってここまで
生きてくれたキューピーには感謝でいっぱいです。
maymayさんにはオフ会でいっぱい可愛がってもらって、
いっぱいイチャイチャしてもらって
キューピーは幸せだったと思います。
本当にありがとうございました。
これからはチェリとかごめとの日々をブログに綴るので
また遊びに来てくださいね
コメントありがとうございます
キューピーに立派なお花を届けて頂いて
本当にありがとうございました。
今年に入ってから薬の量が増えて、利尿剤に関しては
キューピーの限度いっぱい、最大量まで使用してました。
こんなに薬を沢山飲んで、それでも頑張ってここまで
生きてくれたキューピーには感謝でいっぱいです。
maymayさんにはオフ会でいっぱい可愛がってもらって、
いっぱいイチャイチャしてもらって
キューピーは幸せだったと思います。
本当にありがとうございました。
これからはチェリとかごめとの日々をブログに綴るので
また遊びに来てくださいね
kana
komako☆さま
コメントありがとうございます
キューピーに立派なお花を届けて頂き
本当にありがとうございました。
そうなんだよね。まだたった1度だけ。
あの頃は元気いっぱいだったけど5歳を過ぎて、薬を飲むようになってから
少しずつ走れなくなったり、散歩を渋るようになったり、
食欲が落ちたり・・・と心配事が増えてきて今年に入ってからは
肺水腫を何度も経験し、何度も苦しい思いをしてきたので、
きっと今まで走れなかった分、食べれなかった分、
お空で取り戻してると思います(笑)
お空でみゅうちゃんと走り回ってくれてるかな。
コメントありがとうございます
キューピーに立派なお花を届けて頂き
本当にありがとうございました。
そうなんだよね。まだたった1度だけ。
あの頃は元気いっぱいだったけど5歳を過ぎて、薬を飲むようになってから
少しずつ走れなくなったり、散歩を渋るようになったり、
食欲が落ちたり・・・と心配事が増えてきて今年に入ってからは
肺水腫を何度も経験し、何度も苦しい思いをしてきたので、
きっと今まで走れなかった分、食べれなかった分、
お空で取り戻してると思います(笑)
お空でみゅうちゃんと走り回ってくれてるかな。
kana
takuさま
コメントありがとうございます
一番近くで、一番沢山遊んでくれてありがとね。
takuさんに甘えるのが好きで、多分一番
抱き着かれたんじゃ・・・(笑)
男の子には超がつくほどモテたのに、女の子には
イマイチモテなかったんだよね~。
きっとtakuさんとイチャイチャしたくて
時々どころかしょっちゅうお家に行ってたりしてね(笑)
しふぉんちゃんの体調、ちょっと心配だね。
でもしふぉんちゃんならきっと大丈夫。
キューピーもお空から応援してるから。
キューピーが生きられなかった分、しふぉんちゃんに
長生きしてもらわなきゃね。
コメントありがとうございます
一番近くで、一番沢山遊んでくれてありがとね。
takuさんに甘えるのが好きで、多分一番
抱き着かれたんじゃ・・・(笑)
男の子には超がつくほどモテたのに、女の子には
イマイチモテなかったんだよね~。
きっとtakuさんとイチャイチャしたくて
時々どころかしょっちゅうお家に行ってたりしてね(笑)
しふぉんちゃんの体調、ちょっと心配だね。
でもしふぉんちゃんならきっと大丈夫。
キューピーもお空から応援してるから。
キューピーが生きられなかった分、しふぉんちゃんに
長生きしてもらわなきゃね。
kana
ゴン太0135さま
コメントありがとうございます
まさかこんなに早くお別れするとは思ってなくて
気持ちの整理がなかなか付かなかったけど
ようやく悲しみを乗り越えられた気がします。
ショコちゃん・・・。そうでしたね~(笑)
唯一キューピーの事を気に入ってくれた
大型女子がいましたわ~。きっと今頃ショコちゃんと
再会して仲良くランランしてるかなぁ。
コメントありがとうございます
まさかこんなに早くお別れするとは思ってなくて
気持ちの整理がなかなか付かなかったけど
ようやく悲しみを乗り越えられた気がします。
ショコちゃん・・・。そうでしたね~(笑)
唯一キューピーの事を気に入ってくれた
大型女子がいましたわ~。きっと今頃ショコちゃんと
再会して仲良くランランしてるかなぁ。
kana
アルリノままさま
コメントありがとうございます
お会いしたことはなかったけれど、ブログを通じて
キューピーの事を気にかけて頂いて
本当にありがとうございました。
あまりにも急な別れで、気持ちがついて行けず
ここ数日間はずっと泣いてました。昨日あたりから
ようやく自分で食事を作り、食べられるまでになりました。
お別れは寂しいけれど、苦しそうに咳をしてる姿をずっと見てきてるだけに、
苦しみから解放されて良かった。。。と思えるようになりました。
そうよね。虹の橋で絶対再会出来るよね。
キューピーの事だから来る人、来る人に愛想振りまいてそうだなぁ(苦笑)
コメントありがとうございます
お会いしたことはなかったけれど、ブログを通じて
キューピーの事を気にかけて頂いて
本当にありがとうございました。
あまりにも急な別れで、気持ちがついて行けず
ここ数日間はずっと泣いてました。昨日あたりから
ようやく自分で食事を作り、食べられるまでになりました。
お別れは寂しいけれど、苦しそうに咳をしてる姿をずっと見てきてるだけに、
苦しみから解放されて良かった。。。と思えるようになりました。
そうよね。虹の橋で絶対再会出来るよね。
キューピーの事だから来る人、来る人に愛想振りまいてそうだなぁ(苦笑)
kana
こげらさま
コメントありがとうございます
当日の朝も散歩に出て、う○ちして・・・と、
普段と変わらない様子だっただけに、キューピーの死を受け入れる事が
全く出来なかったです。
ホントに火葬する直前まで、諦めきれなくて。
チェリに、キューピーの死をどう伝えたら理解して
もらえるのか、本当に悩みました。
生まれた時からずっと側にいたキューピーが急にいなくなったら、
娘はどう思うんだろうと。
キューピーはチェリが夜泣きをすれば、
真っ先にチェリの元へすっ飛んでいくコでした。
ワタクシの理想とする子とワンコの関係になってくれたと思ってます。
今、娘は姿の見えないキューピーを想像しながら
「キューピーちゃん、○○っす~っていってるよ」
なんて言ってくれてますが、それがまた辛いですね。
コメントありがとうございます
当日の朝も散歩に出て、う○ちして・・・と、
普段と変わらない様子だっただけに、キューピーの死を受け入れる事が
全く出来なかったです。
ホントに火葬する直前まで、諦めきれなくて。
チェリに、キューピーの死をどう伝えたら理解して
もらえるのか、本当に悩みました。
生まれた時からずっと側にいたキューピーが急にいなくなったら、
娘はどう思うんだろうと。
キューピーはチェリが夜泣きをすれば、
真っ先にチェリの元へすっ飛んでいくコでした。
ワタクシの理想とする子とワンコの関係になってくれたと思ってます。
今、娘は姿の見えないキューピーを想像しながら
「キューピーちゃん、○○っす~っていってるよ」
なんて言ってくれてますが、それがまた辛いですね。
kana
鍵コメさま
コメントありがとうございます
まだ虹の橋を渡るのには早すぎる年齢だったと思いますが、
5歳の誕生日過ぎて間もなく「心雑音」と診断され、
その半年後から投薬が始まりました。
あれから約3年。キューピーは毎日薬を飲み続け
最終的にはあんなにも沢山の薬を飲まないといけないくらいまで
症状が悪くなりました。
8歳3ヶ月という短い命だったけど、今年に入ってからは
咳の回数も増えてきてキューピー自身も相当辛かったと思います。
それを考えると本当に最後の最後までよく頑張ってくれたと思います。
キューピーの短い犬生「幸せだった~」って思ってもらえたかな・・・。
コメントありがとうございます
まだ虹の橋を渡るのには早すぎる年齢だったと思いますが、
5歳の誕生日過ぎて間もなく「心雑音」と診断され、
その半年後から投薬が始まりました。
あれから約3年。キューピーは毎日薬を飲み続け
最終的にはあんなにも沢山の薬を飲まないといけないくらいまで
症状が悪くなりました。
8歳3ヶ月という短い命だったけど、今年に入ってからは
咳の回数も増えてきてキューピー自身も相当辛かったと思います。
それを考えると本当に最後の最後までよく頑張ってくれたと思います。
キューピーの短い犬生「幸せだった~」って思ってもらえたかな・・・。
kana
ショコらむママさま
コメントありがとうございます
病気を患ってからは、大好きだったお庭ドッグランを封印し、
あまり走らせないように気を付けてきました。
元々走るのが大好きだったコだったので、きっと今頃
フルダッシュしながらみゅうちゃんとショコちゃんと遊んでると思います。
ショコちゃん、ちっこいキューピーの事を
本当に気に入ってくれてましたよね(笑)
みゅうちゃんとショコちゃんがきっと虹の橋まで
キューピーを迎えに来てくれたと思います。
コメントありがとうございます
病気を患ってからは、大好きだったお庭ドッグランを封印し、
あまり走らせないように気を付けてきました。
元々走るのが大好きだったコだったので、きっと今頃
フルダッシュしながらみゅうちゃんとショコちゃんと遊んでると思います。
ショコちゃん、ちっこいキューピーの事を
本当に気に入ってくれてましたよね(笑)
みゅうちゃんとショコちゃんがきっと虹の橋まで
キューピーを迎えに来てくれたと思います。
kana
くりこさま
コメントありがとうございます
くりこさんに一度もお会いすることなく、キューピーが
虹の橋を渡ってしまって本当に残念です。
会ってイチャイチャして欲しかったなぁ。
最期はワタクシやチェリに心配かけさせまいと
家ではグッタリする事は一切ありませんでした。
病院に着くまで、車から降りるその瞬間まで
ずっとずっと気を張ってたのかもしれないです。
キューピーの姿はもうどこにも見えないけれど
きっと今は近くにいてくれるんじゃないかな~・・・って思ってます。
近いうち、不思議現象も起きてくれるかな~。
コメントありがとうございます
くりこさんに一度もお会いすることなく、キューピーが
虹の橋を渡ってしまって本当に残念です。
会ってイチャイチャして欲しかったなぁ。
最期はワタクシやチェリに心配かけさせまいと
家ではグッタリする事は一切ありませんでした。
病院に着くまで、車から降りるその瞬間まで
ずっとずっと気を張ってたのかもしれないです。
キューピーの姿はもうどこにも見えないけれど
きっと今は近くにいてくれるんじゃないかな~・・・って思ってます。
近いうち、不思議現象も起きてくれるかな~。
kana
鍵コメさま
コメントありがとうございます
鍵コメさんも、そんな悲しいお別れがあったんですね。
今聞いて驚き&涙が出てきました。
丁度その頃、我が家のキューピーも肺水腫になり食欲が落ちて、
心配してた頃だったんですよ。
その後、何とか持ちこたえてくれて、ようやく食欲が戻ってきて
症状も落ち着いてきたので
少しずつ思い出を作ってあげられるかな・・・って思ってた
矢先だっただけに、本当に辛い気持ちでいっぱいです。
かごめはキューピーが病院から箱に入って帰って来た時は
全く状況が分かってなかったようですが、
時間の経過と共に姿が見えない事、ワタクシが
ずっと泣いてばかりなのですごく心配してくれてます。
それと・・・あんなにいたずらばっかりしてたのに
急にイイコちゃんになってくれたのには驚いてます。
もしかしたら、キューピーがかごめに何か言ってったのかな・・・。
コメントありがとうございます
鍵コメさんも、そんな悲しいお別れがあったんですね。
今聞いて驚き&涙が出てきました。
丁度その頃、我が家のキューピーも肺水腫になり食欲が落ちて、
心配してた頃だったんですよ。
その後、何とか持ちこたえてくれて、ようやく食欲が戻ってきて
症状も落ち着いてきたので
少しずつ思い出を作ってあげられるかな・・・って思ってた
矢先だっただけに、本当に辛い気持ちでいっぱいです。
かごめはキューピーが病院から箱に入って帰って来た時は
全く状況が分かってなかったようですが、
時間の経過と共に姿が見えない事、ワタクシが
ずっと泣いてばかりなのですごく心配してくれてます。
それと・・・あんなにいたずらばっかりしてたのに
急にイイコちゃんになってくれたのには驚いてます。
もしかしたら、キューピーがかごめに何か言ってったのかな・・・。
はぴ
キューさん・・・突然の訃報に、ただただ唖然としております。
一度も会えなかったキューさん。
いつか絶対会いたいと思っていて、いつか絶対会えると勝手に思っていました。
嵐丸とはぁこも、いつかキューさんとチェリちゃんみたいになれるのかなと、憧れの気持ちでブログを拝見していました。
キューさんにもう会えないなんて・・・私も心にぽっかり穴が開いたような気分です。
チェリちゃんとかごめちゃん、どうですか?二人にとってはキューさんがいる状態が『普通』だったんですもんね。
一日も早く、ショックを乗り越えられることを願っています。
kanaさんも旦那サマも、お身体ご自愛ください。
そして、キューピーちゃん。キューさん。
いっぱいいっぱい頑張ったね。
もう苦しくないね、つらくないね。
今頃、みかんを食べながら、大好きなみゅうちゃんと遊んでるかな。
たくさんたくさん走ってね。
キューさんのご冥福をお祈りいたします。
一度も会えなかったキューさん。
いつか絶対会いたいと思っていて、いつか絶対会えると勝手に思っていました。
嵐丸とはぁこも、いつかキューさんとチェリちゃんみたいになれるのかなと、憧れの気持ちでブログを拝見していました。
キューさんにもう会えないなんて・・・私も心にぽっかり穴が開いたような気分です。
チェリちゃんとかごめちゃん、どうですか?二人にとってはキューさんがいる状態が『普通』だったんですもんね。
一日も早く、ショックを乗り越えられることを願っています。
kanaさんも旦那サマも、お身体ご自愛ください。
そして、キューピーちゃん。キューさん。
いっぱいいっぱい頑張ったね。
もう苦しくないね、つらくないね。
今頃、みかんを食べながら、大好きなみゅうちゃんと遊んでるかな。
たくさんたくさん走ってね。
キューさんのご冥福をお祈りいたします。
kana
はぴさま
コメントありがとうございます
今はだいぶ気持ちも落ち着いてきましたが亡くなった当日の朝の様子を
見る限りではまさかその日がお別れになるなんて想像もつかなかった。
でも、毎日のように苦しそうな咳をしてたのでその苦しさから解放されて、
きっと今は楽しくみゅうちゃんと過ごしてくれてるかな・・・って。
そう思えるようになってきました。
だいぶ前を向いて歩き始められた感じよ。
キューピーとチェリの関係は、ワタクシの理想そのものでした。
あんなにチェリの事を避けてたキューピーがいつしか側に寄り添い、
夜泣きをすれば真っ先にチェリの元へ走っていく、
本当に妹思いの兄だったと思います。
チェリは今、姿の見えないキューピーを想像しながら話をしてますよ。
「キューピーちゃん、○○っす~っていってるよ」って。
かごめも何となくキューピーが居ない事を理解してるようで・・・。
詳しい事は次回の記事でアップしたいと思ってるので
良かったらまた遊びに来てくださいね。
コメントありがとうございます
今はだいぶ気持ちも落ち着いてきましたが亡くなった当日の朝の様子を
見る限りではまさかその日がお別れになるなんて想像もつかなかった。
でも、毎日のように苦しそうな咳をしてたのでその苦しさから解放されて、
きっと今は楽しくみゅうちゃんと過ごしてくれてるかな・・・って。
そう思えるようになってきました。
だいぶ前を向いて歩き始められた感じよ。
キューピーとチェリの関係は、ワタクシの理想そのものでした。
あんなにチェリの事を避けてたキューピーがいつしか側に寄り添い、
夜泣きをすれば真っ先にチェリの元へ走っていく、
本当に妹思いの兄だったと思います。
チェリは今、姿の見えないキューピーを想像しながら話をしてますよ。
「キューピーちゃん、○○っす~っていってるよ」って。
かごめも何となくキューピーが居ない事を理解してるようで・・・。
詳しい事は次回の記事でアップしたいと思ってるので
良かったらまた遊びに来てくださいね。
| Home |